メールのヘッダ情報をご確認いただき当ページをご訪問してくださった方へ

dkim.cuenote.jp について

メールのヘッダ情報に記載されている“dkim.cuenote.jp”は、阪急阪神グループのユミルリンク株式会社が提供するメール配信システム「Cuenote(キューノート)」から配信されたメールに付与される電子署名です。

メール配信システム「Cuenote 」は、送信ドメイン認証技術DKIM(DomainKeys Identified Mail)に対応しています。DKIMは迷惑メール対策として、送信ドメインを電子署名により証明するための技術です。

■ユミルリンクの取り組み

ユミルリンクは、メール配信システムを提供する事業者として、迷惑メール対策に積極的に取り組んでいます。国内の電気通信事業者14社が受信する全電子メールのうち、迷惑メールとして判定されるメールの割合は7割(総務省2011年4月発表資料)とされており、 迷惑メールの中には送信元ドメインを偽ったなりすましメールによるワンクリック詐欺やフィッシング詐欺など、さまざまな脅威が潜んでいます。 ユミルリンクは、迷惑メール対策となる送信ドメイン認証技術「DKIM」の啓蒙と国内普及を目的として設立された Japan DKIM Working Group の参加送信事業者として、 当団体が策定するリコメンデーションに基づき、メール配信システムの「DKIM」対応を進めております。

■Japan DKIM Working Groupについては、dkim.jpホームページをご覧ください。 dkim.jp

※ユミルリンクのメール配信システム「Cuenote」のセキュリティについては、こちらをご覧ください。

■ユミルリンクが定める迷惑・不正行為に関する方針

ユミルリンクは、当社で管理するメール配信システムを利用いただく場合において、迷惑行為を防止する対策を講じることが社会的重要な責務と考え、以下に示す方針を定め遵守致します。

「迷惑・不正行為に関する方針」は、こちらをご覧ください。

プライバシーマーク

ユミルリンク株式会社は
プライバシーマークを取得しています。